近江・信楽への旅

JR西日本

(1)信楽高原鐡道にて信楽へ

近江鉄道と信楽高原鉄道をメインにお送りしたいと思います。
今回は新大阪駅から信楽まで向かう様子をお送りしています。

信楽高原鉄道は以前JRと線路がつながっていましたが現在では完全に分離され
ホームだけが共用で利用しています。1時間に1本程度のダイヤでのんびりとした旅が味わえますよ。

(2)信楽陶苑たぬき村に行きました~絵付けを体験~

わこ京阪奈線フリーきっぷを購入しています。
近江鉄道と信楽高原鉄道をが1,050円で一日乗り放題となるチケットです。

今回は信楽では陶芸体験ができるところはたくさんありますが今回はその中でも
陶芸体験と昼食がセットになっているたぬき村へお邪魔しました。
今回は絵付けコースを選びましたが他にもたぬきを作る体験・ロクロを使ったオリジナル器づくりまで色々体験できる施設になっています。
また電車以外にも自動車で来られている方も多かったので是非行ってみてください。
https://tanukimura.com/

(3)たぬきの街を散策~近江鉄道へ~

今回は信楽駅でたぬきの置物を見ながら散歩し信楽高原鐡道にて貴生川へ戻り
近江鉄道で近江八幡へ向かう様子をお送りします。

(4)昭和を感じる高宮駅へ~近江八幡から多賀大社前~

2日目は1デイ スマイルチケットを購入しています。
近江鉄道線が全線900円で一日乗り放題となるチケットです。

今回は近江八幡駅から多賀大社前駅まで向かう様子をお送りします。
途中の高宮駅では乗換の待ち時間もあり昭和を感じる駅を感じることが出来ました。
また駅からは東海道新幹線が走る様子も見学できいいところを見つけました。

(5)多賀大社から米原へ~近江鉄道完全乗車~

今回は多賀大社前駅から多賀大社に向かい多賀大社参拝後、
再び近江鉄道で米原駅に向かう様子をお送りします。

米原駅で今回の近江鉄道を完全乗車する形になりました。
通常の切符では料金もかさみますが1日乗車券はかなりお得ですよね。

(6)八日市駅の近江鉄道ミュージアム~大正時代から建つ新八日市駅~

今回は米原駅から八日市に戻り近江鉄道ミュージアムを見学しました。
近江鉄道の貴重な展示物や写真がたくさんありましたよ。
https://www.ohmitetudo.co.jp/railway/museum_open2019/index.html

また近江鉄道の駅では最古といわれる新八日市にも行きました。
大正時代から建つ駅舎はとても歴史を感じる建物でいつまでも残してほしい駅舎でしたね。

タイトルとURLをコピーしました